
ー3年目のリレマラはとっくに慣れきって 代わりにあたしは何かをなくしたのー
ということで今年も行って参りました、富士北麓24時間リレーマラソン。
今年は長距離チームの他に短距離中心のチームわっしょいがなんと3つ、更にOBチームが2つという過去最大の規模での参加となりました。
朝5時集合で出発したものの3連休の頭ということで渋滞に巻き込まれてしまい、会場着がスタートから40分遅れという波乱のスタートでしたが、長距離チームの分は現地合流組とOBの方々がつないでくださり、チームわっしょいは「まぁ多少遅れたって問題ないっしょー」で済ませるという。
昨年はチームの人数が少なくて17本ぐらい走ったみたいなんですが、今回は15人きっちり揃ってたしメンバーも初参加の女の子とか結構いてチーム全体のペースがゆったりだったので合計は12本ぐらいだったかな?その分1本あたりのペースが去年より大幅に上がってて、だいたい7分切りぐらいで回れました。
今回はパンやおにぎりみたいなガッツリ炭水化物な食べ物をたくさん持っていって、1周走るたびに何か食べるようにしていたため去年のようなエネルギー切れに陥ることもなく、また筋肉痛も全然起きなかったのでかなり楽に走れました。伊達に3回も来てない。
深夜は長距離チームが栄養ドリンクで乾杯したりしてましたがアレ絶対逆効果だったよ…栄養ドリンク飲んでから走ったら体しびれて動けなくなってリアルに死の淵を味わいました。もう絶対飲まん。
今年は最後の1周の下り坂を降りるところ、沿道に応援の人がたくさんいる所で拳突き上げながらわっしょいわっしょい言いながら走りました。コニカミノルタの選手の方々も応えてくれたのがすんげー楽しかったです。
走りながら「今回全然コスチュームで攻めれなかったな。来年何着るか…」みたいなこと考えてたんですがなんで来年も出場する前提で考えてたんですかね…(遠い目