忍者ブログ

B-DIARY

筑波大生のあれやこれ。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酒の話

焼酎片手に書く。
なんだかんだいって大学生活を語る上で欠かせないツールだと思うんですよねー。

■好きなお酒
ウィスキー≧焼酎>リキュール・カクテル>ビール>日本酒>ワイン ですね。
最初は『王ドロボウJING』の影響でカクテルから入ったミーハー系男子なんですが、だんだん甘くない酒の方が好みになっていった感じですね。
ウィスキー厨になったのは(あまりいい思い出のない)最初のバイト先でハイボールがよく出てるのを見て美味いのかなーと思って飲んでみたら意外とイケたというのがきっかけ。その点だけは良かったかもしれない。
焼酎は先月帰省したとき兄の勧めで飲んでからハマりました。麦でも芋でもそれなりに飲める。
ビール飲むのはグラスなら最初の一杯か、瓶なら卓に最初に置かれたのが空くまでですね…それ以降はひたすらハイボール。あ、でもヱビスだけはガンガン飲めます。これも帰省して親戚と集まったときの楽しみ…
日本酒は飲めないわけではないですがこれもあまりいい思い出がなく…後述しますが記憶を失うときのトドメはだいたい日本酒なんですよね…
ワインは酸味があんまり好きじゃないですね。

■酔うとこうなる
テンションが上がって饒舌になります。
それだけなら大いに結構なんですが、記憶を失うレベルまで飲むと暴力的になる"そうです。"言動とか行動とか。年上でも関係なく煽り散らかすわ机や床をバンバン叩くわで大変だそうな(他人事)。
気づいたら店ではなく自分の部屋の布団の中にいて、枕元にいろはすが置いてあるときの絶望感と申し訳なさと「またかよ…」の入り混じった気持ちは筆舌に尽くし難いもので、そこまで暴走できるのは殴ってでも止めてくれるだろうし後々許してくれるだろうと信頼している陸上同好会だけです。ゼミとかで飲むときは割と抑え気味ですね。注文自体はハイボール連打だったりするんですけど。
ちなみに先月の帰省で親戚と集まってみんなで飲んだとき、兄も普段寡黙なのに飲むと饒舌になるのを見て「酒の好みも酔い方も遺伝するのか…」って思いました。まる。

■頻度・ペース
普段から飲んだくれてる訳ではないです。1人ではあんまり飲みません。たまーに宅飲みで余った酒をちびちび飲むぐらいですね。
9・10月は大きい大会が多いので必然的に打ち上げも増えてきますね。それ以外で飲むことはあんまり無さそうかな…?
一旦飲み始めるとひたすら強い酒を連打してしまうのがアレ。もう少し弱い酒とかお茶とかで休憩はさみつつ飲むみたいなお利口な飲み方もしてみたいものではある。でも来る酒は拒めないから仕方ない!このせいで潰れるんだいつも!
しかし来なかったら来なかったで一人で勝手にガバガバ飲んでたりするのでタチが悪い。

■飲みたい
最近たっぷり飲んだのは2週間前の陸同夏合宿ですね。長野に2泊3日遊びに行って、2日目が飲み会で、気づいたら潰れてて…はぁ…
2週間ってーと近い気もしますがなんか飲みたいです。
あと「飲んでみたい」の意味で、たっかい焼酎とウィスキーが飲みたいです。この前友人と串揚げ食べに行った時に赤兎馬を飲むかどうかでかなり葛藤がありました(友人の車で来てたんで自重したんですが)。
あとはもっと酒の味がわかるようになりたいですねー。居酒屋の飲み放題の酒に慣らされると良くないのかなぁ…
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上 ゲーム アニメ
自己紹介:
筑波大学に通っております。
同好会で陸上をする傍ら学業をしています。
スポーツに関わりたいと思いつつどういうアプローチをすればいいのか模索中。
一人でいることが多いですが寂しくなんかないんだからね。

リンク

アクセス解析

ブログ内検索

カテゴリー

最新CM

[04/17 NONAME]
[12/21 KANI]
[12/05 200]
[04/03 ながれ]
[04/03 KANI]

バーコード

Copyright ©  -- B-DIARY --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]