B-DIARY
筑波大生のあれやこれ。
新着記事
• 2017.09.20 (日記)
2018年9月に100mで11"68を出すぞプロジェクト
• 2017.04.16 (日記)
疑問質問
• 2017.04.03 (日記)
心機一転
• 2016.07.30 (日記)
ポケモンGOのある世界で
• 2016.06.09 (日記)
節操の無さを削ぎ落とせたなら意識高い系の世界観も悪くないなという気がしている
カテゴリー
日記 (211)
アーカイブ
2017年09月(1)
2017年04月(2)
2016年07月(1)
2016年06月(1)
2016年03月(1)
2016年02月(1)
2015年12月(1)
2015年10月(1)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年04月(1)
2015年03月(4)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(5)
2014年09月(3)
2014年08月(1)
2014年07月(1)
2014年06月(2)
2014年05月(1)
2014年04月(1)
2014年03月(3)
2014年02月(1)
2014年01月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(3)
2013年09月(5)
コメント
• 2017.04.17 / from:NONAMEさん
疑問質問
• 2014.12.21 / from:KANIさん
僕が「速い人」になった日
• 2014.12.05 / from:200さん
僕が「速い人」になった日
• 2013.04.03 / from:ながれさん
1年
• 2013.04.03 / from:KANIさん
1年
リンク
ADMIN
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/09/06 (Sat)
▲TOP
道民会秋新歓
16日に北海道民会の学祭打ち上げ兼秋新歓なるものがありました。
…の前に、道民会関連で今年起こったことをちょっと振り返ったほうがいいですね。
一応道民会のメーリスに入ってはいるんですが、去年は陸上同好会のイベントとかぶりまくってなかなか出られなかったりして道民会との絡みが薄かったというのを若干後悔していて、2年になってから道民会のイベントに出来るだけ参加しようというプチ目標が実はありました。
ということでここでは全然触れてなかったんですが学祭準備から参加しようと決めました。まず夏休み頃に行われた役割決めミーティングに行ってみるとなんと参加者
4人。
それでまぁあれよあれよという間に責任者向けの会議に出たり集金なんかの雑務を引き受けたりでちょっと重要なポジションに就くことに。
道民会のイベントでちゃんと参加できたのは1年生の初めの新歓ぐらいだったので周りは知らない人ばかりでしたが、集金でいろんな人と顔合わせれたのでそれがきっかけで覚えれたり、また会議もそこそこ出席して人と話す機会多かったので新しい出会いが割とあったなーとか思います。
そんな感じで準備段階では奔走してたんですが、いざ当日になってみるとシフト入るはずだった時間に雨で学祭中止になったり、陸同の方手伝ってるうちに完売しちゃって店片付けてたりと上手いこと噛み合わず結局手伝えないまま終わってしまいました…結構後悔がデカいので来年こそはちゃんと働こうと思っています。
それで学祭直後からは時期をずらして打ち上げをすることになり、また学祭期間中Facebookを使った宣伝で今まで道民会の存在を知らなかった筑波大生(結構多いらしい)がちらほら出てきたとのことで新歓という冠もつけようということで開かれたのが16日の飲み会でした。
それ自体も楽しみだったんですが僕の中でもう1つやりたいことがあって、実は札南から同期がもう2人筑波に来てるんですがこの3人が集まったことって筑波来て1年半で1回もなかったんですね。夏休みに札幌行ってないせいか札南生に会いたい欲がかなり高まっていたので思い切って誘ってみると2人とも来てくれることに。いやはや本当にありがたかったです。
ちなみに2人とも道民会メーリスに入ってなかったらしい…もっと早くに知っていれば学祭とかも一緒にできたのかと思うと残念。
新規の人が10人ぐらい、総勢20人で始まった飲み会でしたが、こっちは早々に3人で「札南卓」を作ってもっぱらそっちでしゃべってました。いや他の人とも交流はしましたけどね。
実際高校時代はあんまり喋ったことのない、かなり縁の薄い組み合わせだったんですがやっぱり見たことのある顔と久々に会えたり高校の先生の話で盛り上がれたりすると安心感がありますね。あと高校の時のイメージとのギャップが面白かったり。
せっかくの数少ない同期なのでこういうつながりは長く大切にしたいものだなと思います。
来月も忘年会あるらしいけど集まれるかなぁ~。
たまに端から見て気持ち悪い表現使わなくてすむような普通の日記も書かないとこの病気から抜け出せない…
あ、ちなみに同期は2人とも女の子です(渾身のドヤ顔
PR
2012/11/19 (Mon)
日記
Comment(0)
▲TOP
<< 代替わり
HOME
クラ対2日目 >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
[PR]
ホームページ
プロフィール
HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上 ゲーム アニメ
自己紹介:
筑波大学に通っております。
同好会で陸上をする傍ら学業をしています。
スポーツに関わりたいと思いつつどういうアプローチをすればいいのか模索中。
一人でいることが多いですが寂しくなんかないんだからね。
リンク
アクセス解析
[PR]
国指定重要無形民俗文化財
ブログ内検索
カテゴリー
日記 ( 211 )
最新CM
無題
[04/17 NONAME]
No Title
[12/21 KANI]
No Title
[12/05 200]
無題
[04/03 ながれ]
No Title
[04/03 KANI]
最新記事
2018年9月に100mで11"68を出すぞプロジェクト
(09/20)
疑問質問
(04/16)
心機一転
(04/03)
ポケモンGOのある世界で
(07/30)
節操の無さを削ぎ落とせたなら意識高い系の世界観も悪くないなという気がしている
(06/09)
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年04月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (4)
2015年04月 (1)
2015年03月 (4)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (5)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (5)
2013年10月 (3)
2013年09月 (5)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Copyright © --
B-DIARY
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT