新居での暮らしも1週間が経ち、ようやく落ち着いてきました。
まぁネット自体は引っ越し翌日からつながってて即更新出来たといえば出来たんですけど、実は引っ越しに際して
照明のパーツをつくばに置き忘れるという大失態を犯し、数日間真っ暗な部屋で過ごすハメになるという悲しみを負い、土日の陸同追いコンに伴うつくばっくでようやく照明器具を取り戻して今に至るという経緯があります。
今はもう明かりも灯り、諸々の家具や家電も届いて充実した新生活を送っています。
新居は職場までは1本で行けるものの、ラッシュあるしなんやかんや1時間はかかる、主要な駅からのアクセスもそれほどいいわけではない、駅からちょっと遠い、それでいて家賃もそれなりにするとオイオイなんでそんな所住んでるんだって感じなんですが、いかんせん部屋が広いのです。同家賃の他の物件の専有面積が20m^2強なのに対し自宅は30m^2弱。しかも
大して服持ってないのにウォークインクローゼット付き。身の丈に合わないとも言う…?
さらにつくば時代にはなかった独立洗面台やらウォシュレットやらもあったりでQOLは爆上がり。引っ越しして間もないという補正もありますが、今は家いじってるのがホントに楽しいです。
しかし引っ越しに際してはつくづく自分の要領の悪さが出てしまいました。
荷物の移動や退去辺りはバタバタはしたものの上手く収まったんですが、引っ越し業者が相場より高いの掴まされたり、ネットの開通も手なりで頼んだらいらんオプションが盛りだくさんだったり…色々と教訓を得た引っ越しでした。
ここ何ヶ月か出費が激しいため、これからの生活がどうなっていくのか不安で仕方ないです。
給料がどのぐらい手元に残るものなのか、そこからどのぐらい貯めれるのか、遊ぶ金残るのかなぁとか…始まってみないとわからないところではありますが、とりあえず切り詰めれそうなところは切り詰めたい。ということで意気込んで弁当箱を買いました。果たしていつまで続くやら。
PR
COMMENT