そういえば引越しの話をしてなかったですね。
28日に1年間住んだ大学の宿舎を出てアパート暮らしになりました。

居間はこんな感じ。ちょっと散らかってますネ。
リビングは7畳なんですが今まで住んでた環境がアレだったのでものすごく広く感じます。あと南向きなのが地味に嬉しいです。日光が入ってくる部屋に住むのは実に4年ぶりですね。部屋探すときも地味にここにはこだわってました。
ベッド置くと部屋が狭くなるなと思って布団敷くだけにすることに。しかしマットレスを書い忘れてしまってちょっと寝づらい。近いうちに買いに行かないとなぁと思っています。
パソコンとテレビが隣り合い、肘掛け付きの座椅子があるというマキシマムニート養成環境により部屋にいる時の大半はこのすみっこに座っています。もしかして:7畳いらない。

台所はこんな感じ。
自分専用のキッチンはいいですね。料理が捗ります。
親に譲ってもらったガスコンロがちゃんと魚焼くグリルついてるのでこれからは魚も積極的に食べていきたいところ。
この部屋で残りの大学生活を過ごすことになります。
高校時代の学生会館や大学の宿舎もそれはそれで住めば都だったんですが、やはりこの広さは快適すぎます。もう部屋が好きすぎて出たくないレベルです。ずっとこの肘掛け付きの座椅子に座っていたい。
このままだと部屋のスペース余すので誰か遊びに来てもいいんだからねっ。
嘘をついてもいい日だけど嘘をつかなきゃならない日じゃないから別にいいかな…(ネタが思いつかなかった)
PR
COMMENT