忍者ブログ

B-DIARY

筑波大生のあれやこれ。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陸同旅行

遅ればせながら土日の話を。

受験生の皆様におかれましてはセンター試験お疲れ様でした。結果は様々でしょうがここは通過点と思って引き続き頑張りましょう。
で、僕らはと言うとセンター試験休みを利用して陸同の1年生で旅行に行って参りました。
行ったのは山梨県にあるネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原というところ。電車乗り継いでって5時間ぐらい?なかなかに遠かったです。

※ちなみに写真とか撮り忘れたので文字だけレポになります。

午後に山梨に着いて、昼食でほうとうを食べました。野菜たっぷりで菜食に目覚めた自分としてはとても美味しくいただけました。ただししいたけ、テメーは許さん(ちゃんと食べましたけど)

昼食後にコテージに移動。想像以上の設備の良さに驚きました。まず部屋がメチャクチャ広くて、キッチンなんかも充実してて、おまけに大型テレビにこたつというまさに帰らせるつもりがない構成。本当にあそこにずっと住んでても良かった。
晩御飯はみんなで食材を買ってきて、3班に分かれてそれぞれ別の料理を作って、それを持ち寄ってみんなで食べるという感じでした。うちの班はお好み焼きを作ることになったんですが、他の人の手際が良くてたいして仕事しないままに完成。かたじけねぇ…かたじけねぇ…
他の班は豚汁とかロールキャベツとか色々作っててどれも美味しかったです。さすが男子でも女子力を発揮しちゃう陸同1年。そんな彼らが作った飯を働かずに食う自分。かたじけn(ry

夜は温泉に入って、そのあとはどんちゃん騒ぎでした。若さですね。

翌朝、他のみんなは8時前には起きて朝食を作り始めていたというのに自分ときたら9時まで爆睡で起きたら食卓にご飯が揃ってました。あら…?ここは実家かしら…?
いやーホントにこの2日間全然仕事してねーです。本当にかたじけねぇ。

朝食後、午前中はは近くにあるアウトレットショップを見てまわることに。服とか結構充実してて、金さえあったらごっそり買い込んでたと思います。良かったのやら悪かったのやら。

昼食を食べた後、近くにスケートリンクがあってそこで2時間ぐらい滑ってました。そこはもう小中学生時代体育でスケートやってますので、まぁ昔取った杵柄というやつです。でも実際ホッケースケートじゃないと上手く滑れないんですよね。フィギュアスケートはトウ部分のギザギザが邪魔で…アレにひっかかって転ぶんですよね結構。あと刃の後方が長いのでバック出来ないとかも。それでも久々に滑るスケートは楽しかったです。

これで旅行で企画されていたイベントは全部終了。16時半に小淵沢を出発して、つくばに帰って参りました。ちなみに朝もガッツリ寝たくせに帰りの電車でも爆睡でした。
この2日間はイベントもギッシリで本当に楽しかったです。ただまぁ、個人的には惰眠を貪り続けてしまったので、反省してなにかお返しを考えるとかしないとなぁ…とも思いました。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上 ゲーム アニメ
自己紹介:
筑波大学に通っております。
同好会で陸上をする傍ら学業をしています。
スポーツに関わりたいと思いつつどういうアプローチをすればいいのか模索中。
一人でいることが多いですが寂しくなんかないんだからね。

リンク

アクセス解析

ブログ内検索

カテゴリー

最新CM

[04/17 NONAME]
[12/21 KANI]
[12/05 200]
[04/03 ながれ]
[04/03 KANI]

バーコード

Copyright ©  -- B-DIARY --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]