こんにちは。ようやく最後のレポートも提出し終わって夏休みを謳歌しております。
ネタは豊富にあって書こう書こうと思ってはいたんですけど時間がなかなかとれずにここまで引っ張ってしまいましたがまずは6~9日にあった練習合宿の話をば。
今年も静岡の御殿場にて4日間の日程で練習合宿が行われました。行く前は天候が危ぶまれていましたがなんとかギリギリもってくれました。
去年はしょーもない膝の怪我のせいで全メニューやり切ることができませんでしたし、今年は8月にドイツに行く関係で練習時間が取れなくなるのでガッツリ走りこんでおきたいという考えで臨みました。
1日目
午後:(200+200)×4 (r=walk R=15min)
一発目のメニュー。自分の400mのタイムを52秒台だとして、2本のタイムを足してそれよりも1秒ぐらい速くするのが目標。だいたいどっちも25秒台で走りたいということですね。
しかし予想よりも早く疲れが蓄積し始め、結果的には25秒台で2本揃えられたのは最初のセットだけであとはどれも25→26秒ぐらい。まぁ大崩れはしなかったんですがタイム的にもう少し行きたかったです。
この日一番速かった人は全部25秒以内。彼の一番遅いタイムと自分の一番速いタイムが同じ。
2日目
午前:バスケ
午後:坂ダッシュ60mぐらい×10×2
1年半ぶりぐらいにバスケしました。リバウンドが割と出来て楽しかったです(小学生並みの感想)。
坂はかなりの急勾配で筋肉的にきつかったです。やっぱり坂ダッシュは筋トレですね。
この日は位置付け的にはアクティブレスト…って坂ダッシュキツすぎるヨ。
3日目
午前:(200mH+200mjog)×3(R=20min)
午後:300mオールアウト、200m勝ち抜き走
本合宿の一番キツい日。午前の短距離メニューは(200+150+100)×3だったんですが400mH組はハードルをとぶことに。
6台目から半分のインターバル10台置いて走るという形式。2-1だけ全部7歩で走れてあとは途中から8歩になるという感じで走ってました。メニューの位置付け的には後半のハードリング意識なんですがむしろ前半でスピードに乗れなくて苦労するほうが多かったです。リード脚が上がりきらなかったり、抜き足の膝から下が下がっている分ハードルよりも高くとんでしまって間延びしているという課題が見えてきたので改善していきたいです。あとやっぱりまだまだ逆足が下手。何年言い続けるんだこれ…
午後のオールアウトが今回ほぼ唯一の悔いが残る練習でした。これ中距離メニューで、レスト4分で自分の設定したタイムを切り続ける、オーバーしたら終わりという800mに近い練習なんですね。最近長い距離を走っていなかったことや石岡記録会の400mでラストが走りきれなくてタイムを落としてしまったのがあったため短距離メニューではなくこちらを選びました。僕の設定は45秒で、だいたい6~7本走ることが目標。
しかし4分という短距離にとっては短すぎるレストが本数を重ねるごとに重くのしかかり、4本目あたりから限界を感じ始めました。そして結果5本目で48"まで落ちて誰よりも早くアウト。ラスト100mの走れなさで心が折れてしまいました。
オールアウトという名目なんですが復活とかが結構緩いので、この後2本休んでまた2本走り、3本休んで1本走って終わりにしました。さすがに休み過ぎでメニューの意義が変わってしまっているのが反省点。
走り足りないので短距離メニューの〆である200mの勝ち抜き走にも参加。一番外のレーンから誰も視界に入れさせないプレイングしました。ゆーても25秒台ですが。
4日目
(300+200+100)×2(r=walk R=15min)、リレー
最終日。最後まで短長っぽいメニューのオンパレードでした。
目標は13の倍数で走り切る感じ。ただ2セット目の300mは42秒台で沈没してしまいました。あとはほぼ目標通り。
最後のリレーはマネージャーさんも含めた8人チームで2000mを分担して走るというもの。僕はアンカーで300mでしたが、体力的なアレと前のチームと60m以上離れたビリという精神的なアレで甘えた走りをしてしまいました。
こんな感じで、今年は一応全メニュー怪我なく乗り切りました。
しかしまぁ、石岡記録会のときもちらっと書きましたが合宿で負けがこんできたなーっていうのを再認識してしまいました。
今思い返すと去年の調子に乗ってた具合は相当なもので同学年なら誰にも負けんぞぐらいの勢いがあったんですが、今年に入ってからはそんな大層なこと言えねーって思っちゃいますね。そして自分は一旦勝ち目が薄いなって感じたことを諦めるのが早すぎるのね…
種目不定っぷりも怪しいし、今年のクラ対に関しては自分がどの種目に出ているかというヴィジョンが全く見えないというのが正直なところ。400mH出れるのか、それとも110mHに浮気するのか、オープン400mだったらワンチャン出ないかもしれない。マイルとかメンバーに入れるんだろうか。
結構内心ビビりまくってます。メンタルよわっちーなー。
まぁ不安もありますがひとまず合宿は楽しく走りきれたということで。
7月中の練習もガッツリ走りこんでいきたいと思います。
COMMENT
No Title
目標とかビジョンが明確にならないとなかなか集中してがんばるのが難しいよね。個人に限らず4継もマイルも。がんばりましょー
No Title