忍者ブログ

B-DIARY

筑波大生のあれやこれ。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真

写真というものはどうも難しい。
人が撮った写真を見るのは割と好きだし、自分が撮られるのが嫌いというわけではないんですが、写真については色々と思うことがあります。

写真を撮られる時、いつも同じ表情をしてしまいます。同じ笑顔に同じピースサイン。
うまいこと崩した表情とか作れたらいいのになーって思うんですがいざカメラを向けられると結局また同じ顔をしてしまうという…
同じような写真ばっかりにならないように、数年前からカメラ目線をしないように意識しています。その方が日常感出るってのもあるし。

写真として残るものって言うなれば"非日常"なんですよね。それまであった”日常”としての流れが、カメラを向けられた瞬間に表情とポーズを作るために断ち切られてしまう。
そしてそれは撮る側も同じで、カメラを構えて画面に注視することでやはり流れを切ることになる。それがどうも苦手で、自分で写真を撮るということがほとんどありません。夏休みに陸同で長野に旅行に行ったときも一応デジカメ持って行きはしたんですが結局1枚も撮らずに帰ってきてしまいました。
人といるときはそのままその人といるのを楽しんでいたいし、風景を見るときもただそれを見るのにふけっていたい。自然な流れを楽しむのにカメラを構えるという行為が鬱陶しく感じてしまい、まーどうせ後で誰かが撮ったのを見れるでしょって思ってサボってしまいます。
結構昔に首からぶら下げて目の前の光景を一定時間ごとに撮る「ライフスライス」というカメラがあって、今は「Memoto」ってのがそれに近いことをやってるんですが、これは自然な流れをそのまま切り取って写真にしてる感じがあっていいんですよね。こういうカメラだったら欲しいかな。

やっぱり写真は難しい。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上 ゲーム アニメ
自己紹介:
筑波大学に通っております。
同好会で陸上をする傍ら学業をしています。
スポーツに関わりたいと思いつつどういうアプローチをすればいいのか模索中。
一人でいることが多いですが寂しくなんかないんだからね。

リンク

アクセス解析

ブログ内検索

カテゴリー

最新CM

[04/17 NONAME]
[12/21 KANI]
[12/05 200]
[04/03 ながれ]
[04/03 KANI]

バーコード

Copyright ©  -- B-DIARY --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]