忍者ブログ

B-DIARY

筑波大生のあれやこれ。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

μ

大学に来て、今の時点で一番大学生っぽい勉強してるなぁと強く実感できるのが経済学です。
国際総合の必修科目である国際学概論Ⅲ(経済分野)と、今年は初級ミクロ経済学の講座がセットで授業をすすめることになって、変則3単位進行になっています。色々な声も聞こえますが俺は特に不満はないです。面白いから。

入学前は経済系の分野はこれといって興味もなかったのですが、やってみると結構ハマる。解説は日本語ですが授業で使うスライドや、捕捉資料的な扱いになってる教科書は全て英語。専門用語出まくりんぐな経済でさらに英語って…と思ってたんですが、英語のほうが概念がストレートに伝わってきてこれもこれでいいかなと思ったり。
まぁまだ数学的な知識がそれほど必要ないからやっていけてる感もあるのかなとは思うんですが、初級ミクロの段階ではそれなりに理解出来てるんじゃないかとは思っています。

しかしまぁ1つ謎なところがあって、今までの概論Ⅲ+初級ミクロの授業で毎回当たるんです。
解説しながらなんかこっちの方に歩いて来る。なんか目が合っちゃう。そしたらもう次の瞬間には「じゃあこれ…KANI君」。おかげで鍛えられてはいます。
しかし最近は「KANI君ここ大丈夫ー?」とか「KANI君質問ないー?」とかもはや名前呼びたいだけじゃないのかアンタなんて思ったりもしますが経済の先生割と好きなんでもうネタとして扱ってますこれは。

…でもデキてるとかそういう設定はないからね。

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by しゅーへい
  • 2011/05/13(Fri)08:05
  • Edit
やっぱり僕は法学楽しいですよ~

秋葉原通ってるとかそうのない??笑

No Title

  • by KANI
  • 2011/05/15(Sun)18:17
  • Edit
こっちが法学に触れるのは2学期だなぁ

TX高いんだぜ!往復2000円以上とかバイトしてても通えるような距離じゃないんだ…

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上 ゲーム アニメ
自己紹介:
筑波大学に通っております。
同好会で陸上をする傍ら学業をしています。
スポーツに関わりたいと思いつつどういうアプローチをすればいいのか模索中。
一人でいることが多いですが寂しくなんかないんだからね。

リンク

アクセス解析

ブログ内検索

カテゴリー

最新CM

[04/17 NONAME]
[12/21 KANI]
[12/05 200]
[04/03 ながれ]
[04/03 KANI]

バーコード

Copyright ©  -- B-DIARY --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]